Stage1 人工太陽ステージ
「グラディウスII」の序章はいきなり熱いステージ。
「Destroy Them All!」の指令の下、襲いかかるドラゴンを全て破壊せよ。(2005.1.17 写真を2周目のものに差替)
[play point]
ドラゴンは頭が弱点。回り込んで倒すときは胴体とスクロールに挟まれないように。ボス「フェニックス」は、7方向レーザーと火炎砲(?)のダブル攻撃。なお、ボス登場前の「指令」はよく聞くように。 |
|
|
Stage2 エイリアンステージ
最も有機的(?)なステージ。長くのびてくる触手、突如ハッチから発生するエイリアンがビックバイパーに襲いかかる。ボスは「ビッグアイ」。触手から放たれた弾は壁を作り徐々にビックバイパーの退路を断つ。
[play point]
触手は撃つと縮むので、休まず撃ち続けて活路を開こう。大量に発生するエイリアンは倒しても得点にならない。早めにハッチを破壊するのが得策。
|
Stage3 クリスタルステージ
最初の難所。固いクリスタルは砕けてもビックバイパーの行く手を阻む。
ステージラストには美しくも妖しい「クリスタルコア」がビックバイパーを一気に追いつめる。
「You shall be crashed!」
[play point]
広範囲で攻撃できるリップルレーザーが有利。装備が十分ならばオプションを縦に広げてクリスタルを破壊しまくろう。
|
|
|
Stage4 逆火山ステージ
帰ってきました第1弾?。前作とは比較にならないくらいの火山弾、おなじみのダッカー、ジャンパーが容赦ない攻撃を繰り広げる。ボスは「沙羅曼陀」からパワーアップした「デスMk.II」
[play point]
装備に余裕があっても、複雑な地形でやられることもあるので注意。3面でオプション4つにした場合、ここでオプションハンターが出現するので注意。 |
Stage5 リベンジ・オブ・モアイステージ
帰ってきました第2弾!その名の通り、大小さまざまなモアイというモアイがパワーアップしてビックバイパーに復讐せんと襲いかかる。ボスのビッグモアイ?は前・上・下からプチモアイを放出する。
[play point]
後半から怒りモード(?)になりイオンリングの数も半端でなくなる。同じ位置にいつまでもいるとあっという間にイオンリングの餌食になるぞ。ショットは撃ち負けないように!
|
|
|
Stage6 高速ステージ
通常の4倍近いスピードでスクロールする。一瞬の判断がステージ突破への鍵となる。
ボスはコアを2つもった「ビッグコアMk.II」。大量のレーザーに注意。
[play point]
このステージは何度も挑戦して自分なりのルートを確保できれば攻略は難しくない。できればこの後のステージに備えて装備を整えておこう。
(写真はまたしてもポーズ中ですm(_._)m) |
Stage7 ボス・オンパレードステージ
かつてビックバイパーに敗れたボス達がゴーファーの手によって復活!パワーアップした彼等が再びビックバイパーを待ち受ける。
<登場キャラ>→ビッグコア→ゴーレム→テトラン→ガウ→ファイアードラゴン→カバードコア
[play point]
攻略はオリジナルとさほど変わらないが、パワーアップした奴もいるので、油断大敵。1度やられると、再びビッグコアからやり直しになるので注意。
マウスカーソルを写真の上に置くと・・・?→ |
|
|
Stage8 要塞ステージ
特殊部隊ゴーファーの本拠地。司令塔。数々の難所を乗り越え、目指す先に鎮座する「ゴーファー」の野望をうち砕け!
(2005.1.17 写真を差替)
[play point] 前半はとにかくやられないこと(またかよ)。特に画面全体に出現するザブは要注意。中盤の要塞はある地点で自爆まで耐えろ!8分の7拍子の曲がかかったら、ゴールは目の前だ。気を抜かずにプレイしよう。
(写真はまたまたポーズ中だ) |