Patr3 「秀景満 ライブ・アット・アフタービート三島 ミニ報告 2006.4.21」
最近、自分が聴く音楽に影響を与え続けている先輩K氏から、「今度「秀景満」のライブ行かない?」と誘われ、地元三島にあるライブハウス「afterbeat」へ、仕事の後に行ってきた。
「秀景満(しゅうけいまん)」。ピアノ村井秀清氏、ドラム平井景氏の二名が元T-スクエアのベーシスト、須藤満氏と組み、5年ほど前から活動しているグループで、昨年末には1stアルバム「contrail」も発表。
ぼくはこの時点ではまだHPで得た予備知識しかなく、どんな人なのか、どんな曲を演奏するのかさえ解らなかった。ただメンバーに須藤氏がいることで、かつてのT-スクエアのような音楽になると想像していた。
19:00 「afterbeat」に入る。
入ったときにはまだ人もほとんどおらず、ホントにやるの?と半ば不安だったところ、ドアががちゃっと開く。見ると、秀景満メンバーではないか!おまけに前にいた女性観客(察するにどうも昔のT-スクエアのファンであったり、須藤氏の”追っかけ”みたいな感じ)数名と親しく会話まで始めたり・・・。メンバーも彼女たちのことは良く知っているのかな?メンバーの控え室は店の奥、とはいえ自分の座席からは1メートルもない、仕切の向こう側なので、表情はわからずも、何を話しているかは聞き取ることが出来た。
で、開始予定19:30のところ10分遅れでスタート。
演奏は先に登場した1stアルバム「contrail」からの選曲と未発表曲(具体的なタイトルが決まっていない)を織り交ぜた全12曲。最初の1曲目からいきなり圧倒される。会場が狭いことや、開演前に飲んだ酒もあって、完全にノックアウトされる。
自分の席からはキーボード村井氏が正面に見え、2段に置いたキーボードの間から激しい手の動きも見えた。むろん、中央の須藤氏の6弦ベース、ダイナミックな平井氏のドラムにも圧倒される(表情は見えづらかったけど・・・)。
どの曲にもソロパートがあり、ソロが終わる度に、拍手がわき起こる。ぼくは最初、そのタイミングがわからず、何でみんな拍手するのかがわからなかったけど・・・。
曲の合間のMCも、1月のツアーの話や開演前に食べてきたウナギの話など、話題が尽きない。須藤氏は今年三島のアフタービートは3回目なんだそうな。また6月にも来る(「TRIX」)みたいだし・・・。
また、ファンからメンバーの誕生花について調べてくれた資料を見ながらトークを繰り広げる。
ここで、とくに印象に残った曲についていくつか紹介。
「Buy Today's Honey By Tomorrow's Money!」
ドラムの激しいビートからスタート。アップテンポでぐいぐい盛り上げるキーボードが印象的。原曲(CD収録版)にはサックスが入るが、今回はメロディも村井氏のピアノで聴かせてくれた。
「noname」
「イナバウアー」という仮タイトルが付いてた曲。
曲の頭で聴かせてくれた繊細なピアノが、先のトリノオリンピックで見せてくれたあの演技を想起させる。
「New Season」
須藤氏の作曲で、ミドルテンポでこれも楽しい曲。
須藤氏はベース弾くとき、何となく背伸びをするのは何故だろう?ただでさえ長身なのに・・・。
「三水伝?」(←だったかな?)
作曲の平井氏によると、水墨画のイメージ!?高校時代の教科書に載っていたある短編小説からヒントを得て作った曲だとか。
静かな曲の開始から急にドタバタ風に展開するあたりが面白い。
「Eagle Eyes」
これも曲の開始は静かな印象だが、獲物を見つけた鷲が急降下して捕らえるがごとく、一転して畳みかけるようなメロディが強烈。MCでも「曲線と直線を表現」したといってたが、なるほどとわかる。
「contrail」
アンコールで演奏された曲。アルバムのタイトル曲でもある。
各人のソロパートも光り、ラストにふさわしい心地よい曲。
終演後、まだ聴いていなかったアルバムも買い、ついでにメンバー全員のサインまで頂いた(↓)
かなりムリして全員分貰った(^^;左から、景さん、秀清さん、須藤さんのサイン。
右端に3千万円と書いてあるが、これはMCの中で、「CD1枚\3,000万円!」と言っていたのを覚えていたので、キーボードの秀清さんに書いていただいた。
(本文は、ブログ「KCF徒然草」の記事を大幅に加筆修正したものです)
<関連HP>
秀景満ホームページ→http://www.shu-kay-man.com
村井 秀清氏のホームページ→ http://www.ne.jp/asahi/shusei/infinite/
平井 景氏のホームページ →http://www.kayhirai.com/
須藤 満氏のホームページ →http://www1.tmtv.ne.jp/~sutoh/
記事に補足・訂正がありましたらご連絡下さい。→mail